愛知学院大学経営学部の気鋭の研究者がQiQUMOを活用!高精度リサーチで学会誌掲載を実現

愛知学院大学経営学部の気鋭の研究者がQiQUMOを活用!高精度リサーチで学会誌掲載を実現

IT技術者に特化したリサーチを進める中で、愛知学院大学 経営学部の塗木講師がセルフ型アンケートツール「QiQUMO」を導入しました。

わずか1日で1,000件もの高精度データを収集できたそのスピード感と正確性に、現場でも驚きの声が上がったそうです。正確なデータをもとに論文を仕上げ、結果として日本を代表する著名な学会誌への掲載も実現。本記事では、研究現場のリアルな声とともに、QiQUMO活用の具体例をご紹介します。


愛知学院大学

愛知学院大学は、中部地区最大級の規模を誇る総合大学です。経営学部では「社会に役立つ人材の育成」を掲げ、理論と実践をつなぐ教育を重視しています。マネジメント知識の習得だけでなく、それを活かすための実践力や思考力までを育てるカリキュラムが特徴。最近では、AIやプログラミング教育にも力を入れ、時代に合わせた進化を続けています。

インタビューイー:塗木京太様
経営学部で、プログラミングやアプリ開発など、情報系の講義を担当。2022年~2023年に大学院で最先端のAIを学んでいたことから、AIを活用したこだわった講義が特徴。


調査対象に迷ったとき、出会ったQiQUMO

ーー今回、アンケート調査を実施しようと考えた背景について教えてください。

日本のIT技術者に焦点を当てた研究を進める中で、どうしても必要だったのが「確実にIT技術者から得られるデータ」でした。一般的なリサーチでは、対象者が本当にIT技術者かどうか、確信が持てないことも多いものです。

そんなとき、共同執筆者の恩師から、QiQUMOなら対象者の絞り込みが精度高くできると聞き、すぐに興味を持ちました。従来の調査では難しかった層にも確実にリーチできる安心感、スピード・正確性・コスト、そのバランスが素晴らしいと感じ、導入を決めました。

決め手は「現場感覚に寄り添うサービス力」

ーーQiQUMOを選ばれた理由についてお聞かせください。

決め手は、対象者選定の精度の高さと、スピーディな回収力、そして何より「安心できる価格設定」でした。特に1問11円(税込)というわかりやすい料金体系は、大学のように予算管理がシビアな現場にとって大きな魅力でした。

他社のサービスも比較しましたが、QiQUMOのように「実務感覚」で運用できるサービスは正直なかなかありません。こういう「細かいところまで行き届いているか」は、実際に使ってみてこそ分かるものですね。

さらに、運用開始後のサポートがスムーズだったことも、非常に心強く感じました。

1,000人の声を、たった1日で集めた驚き

ーーどのような調査を実施されたのか、概要を教えてください。

対象は日本国内で働くIT技術者の方々です。設問数は約40問、サンプル数は1,000件を目標にしました。

愛知学院大学様が実施した調査の結果画面(QiQUMO管理画面)

内容は、業務への考え方や、日々感じている課題、キャリア観など、かなり実務に即した質問設計にしています。驚いたのは、1,000件がたった1日で集まったこと。しかも、表層的な回答だけでなく、深く考えたうえで回答している様子が伝わる内容ばかりでした。

スピードだけでなく、回答の質の高さにも本当に驚かされました。対象絞り込みの正確さが、こうした結果に直結していると実感しました。

データ収集のストレスが消え、研究に集中できた

ーーアンケートの結果はどのように活用されましたか?

取得したデータをもとに、共同執筆者とともに論文をまとめました。その結果、ありがたいことに日本を代表する、著名な学会誌に掲載が決定しました。ただ数を集めるだけではなく、「質」の高いデータを得られたことが大きかったと思います。

さらに、早くデータが揃ったおかげで、分析や論文執筆に十分な時間を割けたのも大きなメリットでした。データ収集に振り回されることなく、本来注力すべき分析・考察に集中できたことが、結果として研究の完成度向上にもつながったと感じています。

スピーディかつ高品質なリサーチができることで、研究の可能性そのものが広がる実感がありました。

「ただのツール」じゃない。研究活動を支えるパートナー

ーー実際にQiQUMOをご利用いただいた感想やおすすめポイントを教えてください。

QiQUMOは、正確性・コストパフォーマンス・迅速性の、まさに3拍子が揃ったアンケートプラットフォームだと感じています。

2025年2月には、かなり対象を絞ったIT技術者1,000件のアンケート調査を実施しましたが、わずか1日で回収が完了したスピードには本当に驚かされました。また、1問11円(税込)というシンプルな料金体系も非常に好印象でした。

これまで日本最大級の通信事業者やSIerといった企業で、多くのアンケートを手がけてきましたが、その経験から見ても、QiQUMOのアンケート実施力は間違いなく業界最高水準だと思っています。

大学教員だけでなく、緻密な調査を必要とする企業のマーケティング部門にも、自信を持っておすすめできるサービスです。「ツール」という枠を超え、研究活動を共に支えるパートナーとして、これからもQiQUMOを活用していきたいと考えています。

「QiQUMO」とは?
QiQUMOは、ドラッグアンドドロップで直感的に操作できるためアンケート作成が簡単!1問10円(税抜き)でご利用いただけるので、リーズナブルな価格で気軽にアンケートを実施いただけます。

属性に含まれない条件で対象者を抽出したい場合は「事前抽出アンケート」を実施して対象者を見つけてから、本調査を配信することもできます。

ぜひ、この機会にQiQUMOをお試しください!
QiQUMOの会員登録