デザインクリエイティブにWebアンケートで消費者の声を反映しコンペ勝ちした事例

デザインオフィスとして、パンフレットやチラシ、Webページの制作を請け負う制作会社さま(以下、A社)のセルフ型アンケートツール「QiQUMO」活用事例です。

Webアンケートをデザイン提案に活用した背景

都内にあるデザインオフィスA社さまは、数多くのデザイン制作を請け負っています。A社さまのクライアントが求めているのは、パンフレットやチラシ、DM、Webサイトなど、それぞれの目的を達成できるデザイン。

これまでA社では、ディレクターやデザイナーなどクリエイターが、「成果のでるデザインとは何か」を考えて顧客に対し提案していました。

複数あるデザイン案の中で「どのデザインを提案するか」は、デザイナーの主観で選択。デザイン案について自信を持っているものの、根拠がないため「なぜ良いか」について具体的な説得力を持った伝え方ができませんでした。

そこで広告デザインのコンペ参加した際に、根拠を持ったデザイン提案を行うために、QiQUMOのWebアンケートを利用していただきました。

デザインの根拠に、QiQUMOのWebアンケート結果を活用

QiQUMOのWebアンケートを活用し、ターゲット属性に応じたデザインのABテストを複数回実施いただきました。アンケート結果で得られた成果は以下の通り。

  • ターゲットに対して、効果的な訴求ポイントを発見
  • ABテストを短期間で繰り返えし、デザイン精度を向上
  • データを取り入れた「根拠のある企画書」で提案
  • 顧客が納得できる提案となり、コンペで案件を受注

具体的に、どのようなWebアンケート活用を行なったのかを解説していきます。

Webアンケートで、ターゲットからの意見を収集

広告のターゲットとなる層に対して、Webアンケートを用いて、既存デザインから受ける印象を調査しました。

回答結果から導いたポイントをまとめ、既存デザインの問題点を抽出。問題点を解決するデザイン案を複数制作しました。

ABテストを、短期間で複数回実施

複数あるデザイン案について、再びターゲットへのWebアンケートを実施。ABテストを実施することで、効果的な訴求ポイントを探りました。

QiQUMOのWebアンケートであれば、短期間で回答を得ることができるため、複数回のABテストを繰り返し実施することが可能です。

A社においても、複数回のABテストを繰り返すことで、デザインの精度を高めました。

アンケートで得られた、顧客に選ばれる理由

コンペでの提案に際し、「既存デザインの課題」「ABテストの繰り返しで得られた訴求ポイント」など、ターゲット消費者の生の声を反映した企画書を作成。

結果として、顧客が納得できる提案につながり、コンペでの受注に至ったとのこと。

QiQUMOのアンケートを実務に活用

A社さまはQiQUMOでのアンケート結果を踏まえて、「根拠のあるデザイン制作」を実施しました。

顧客へのプレゼンにおいても、対象となる顧客へのアンケート結果から導いたデザイン案であることを伝え、定性的・定量的に納得いただける提案につながったとのこと。

QiQUMOのWebアンケート調査は、541万人のアクティブパネルを対象に、1問10円(税抜)から定量調査が可能です。Webアンケートを活用することで、主観に頼らない根拠のある提案を実施できます。